ウイスキーが豊富なオーセンティックバー|ボウモア13年 ブラックアダー ロウカスク 2001を銀座で飲むならBARWHITEOAK
バーテンダーおすすめのシングルモルトスコッチウイスキー
「定番のボトルからボトラーズ、オールドボトル、閉鎖蒸留所などが楽しめるウイスキーバー」として東京・銀座で好評です。スコッチウイスキーのメニューが豊富で、その他ジャパニーズウイスキーも豊富にご用意しております。「少しずつ飲み比べをしたい!」「高級ウイスキーをハーフショットで飲みたい!」「ポートエレンやローズバンクなどの閉鎖蒸留所が飲みたい!」「海外からのお客様に国産ウイスキーを飲ませたい!」といったご要望にもお応え致します。
落ち着きのあるおしゃれな銀座のバーですので、お一人さまはもちろん、デート、接待、二次会など様々なシーンでご利用いただけます。
カウンター7席。2名様用テーブル席と半個室もございます。
BAR WHITE OAK のこだわり
ウイスキーが豊富なオーセンティックバー|ボウモア13年 ブラックアダー ロウカスク 2001を銀座で飲むならBARWHITEOAK
スコットランド・アイラ島のシングルモルトウイスキー
ボウモア13年 ブラックアダー ロウカスク 2001-2014
蒸溜所:ボウモア
地域:アイラ
蒸留:2001年
ボトリング:2014年
樽:ホグスヘッド
アルコール度数:59.1%
ボウモア蒸留所はスコットランドのアイラ島にあり、創業1779年という長い歴史があります。アイラ島の中心地「ボウモア」の街のシンボル。ウイスキー造りは伝統的な製麦「フロアモルティング」が行われており、今でも原酒の一部は、自家製麦によってつくられた大麦麦芽が使用されています。
ボウモアで使用しているピートは島の中央部の高台に位置する、ボウモア独自のピートボグ(ピートの採掘場)から取り出したもので、同じアイラ島の「ラフロイグ」や「アードベッグ」などとは異なっています。中央部でとれたピートは、麦芽に炊き込んだ際に強いヨード臭や焼け焦げたフレーバーが強くはありません。スモーキーではありますが、やわらかくておだやかな特製をもっており、ボウモアの原酒は熟成樽によって多彩な変化が起こります。バランスのとれたピートスモークは、ボウモア最大の特徴となっています。
ボウモア13年 ブラックアダー ロウカスク 2001-2014を、バーホワイトオークでお楽しみください。
ウイスキーが豊富なオーセンティックバー|ボウモア13年 ブラックアダー ロウカスク 2001を銀座で飲むならBARWHITEOAK
ブラックアダー(Blackadder)とは?
ブラックアダー(Blackadder) は、スコットランドのインディペンデント・ボトラー(独立瓶詰業者)の中でも、特に「ナチュラルさ」にこだわるブランドの一つです。ウイスキー愛好家の間では、カスクストレングス(樽出しそのままの度数) や ノンチルフィルター(冷却濾過なし) という特徴で知られ、さらに 樽の底に残る「カスクパーティクル(樽の微細な木片)」をボトルに含める というユニークなスタイルを持っています。
ブラックアダーの歴史と背景
ブラックアダーは、ロビン・トゥチェック(Robin Tucek) によって1995年に設立されました。彼はウイスキー業界で長年の経験を持ち、ピュアでオリジナルなウイスキーを届けることを目指しました。ブランド名の「ブラックアダー」は、スコットランドの歴史上の人物 「ブラックアダー司教(Bishop Blackadder)」 に由来しています。
ブラックアダーの特徴
① 「ロウカスク(Raw Cask)」シリーズ
ブラックアダーを象徴するシリーズが 「ロウカスク(Raw Cask)」 です。このシリーズでは、以下の点が特徴的です。
フィルタリングを最小限に抑え、ウイスキーを極限まで樽出しの状態に近づける
カスクパーティクル(樽由来の木片や沈殿物) を意図的にボトルに残す
ノンチルフィルター、ノンカラーリング(無着色) を徹底
シングルカスク、カスクストレングスが基本
これにより、ウイスキーの持つ「自然なオイル感」「濃密なフレーバー」「複雑な香りの変化」を最大限に楽しむことができます。
② その他のシリーズ
ブラックアダーには、他にも魅力的なシリーズがあります。
「ブラックスネーク(Black Snake)」
シェリー樽で追加熟成させたバッチリリースのブレンデッドモルト
ソレラシステム的な熟成方法を採用し、個性的な風味を生み出す
「スモーク&ピート(Smoke & Peat)」
アイラモルトを中心に、ピート香の強いウイスキーを厳選
スモーキーなウイスキー好きにはたまらないシリーズ
「ロウラム(Raw Rum)」
樽出しそのままのプレミアム・ラム
カリブ海の個性豊かなラムをシングルカスクでボトリング
ブラックアダーの魅力と評価
ブラックアダーは、ウイスキーの「純粋な味わい」を追求するブランドとして、世界中のウイスキー愛好家やコレクターから高い評価を受けています。特に、カスクパーティクルを含めることで「よりナチュラルで樽の個性をダイレクトに感じられる」という点が、多くのウイスキー愛好家の心を掴んでいます。
また、ブラックアダーのボトリングは**「一期一会」** であり、シングルカスク&カスクストレングスのため、同じものが二度と手に入らない点も魅力の一つ。特にアイラモルト(ラフロイグやアードベッグ)や、長期熟成のスペイサイド・ハイランドモルトは、高い人気を誇ります。
まとめ
ブラックアダーは、ウイスキーの本来の味をそのまま楽しみたい人に最適なボトラーズブランド です。「ナチュラル」「オリジナル」「個性的」という言葉がぴったりのボトリングスタイルで、カスクパーティクルを残すという独自の哲学を貫いています。
ナチュラルな味わいを求める人におすすめ
カスクストレングス&ノンチルフィルターで個性をダイレクトに体験できる
アイラモルトやシェリー樽熟成ウイスキーの評価が特に高い
ブラックアダーのウイスキーは、一度試すとその魅力に取り憑かれること間違いなしの「究極のピュア・ウイスキー」です。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
日曜日 16:00〜23:00(L.O.23:00)
毎週月曜定休
Access
ウイスキーが豊富なオーセンティックバー|ボウモア13年 ブラックアダー ロウカスク 2001を銀座で飲むならBARWHITEOAK
BARWHITEOAK
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-7-7 中央林ビル302 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-3572-6088 |
営業時間 | 火~土 18:00〜3:00[L.O.2:00] 日曜日 16:00〜24:00[L.O.23:00] |
定休日 | 毎週月曜定休 |
最寄り | 銀座駅より徒歩6分 新橋駅より徒歩3分 |
HP |
日曜日も営業している銀座のバー BARWHITEOAK。ホワイトオークとは「ナラの木」のことを指し、ウイスキーやワインの熟成に欠かせない木材として知られています。このナラの木のようにお客様にとって、心癒される場所でありたいという気持ちを店名に込めています。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
8800円でウイスキーが飲み放題!?
超お得なウイスキーのフリーフロープラン
ウイスキー飲み放題プランが人気のお店
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
Related
関連記事
-
2025.06.22シングルモルト安積の飲み比べセットでテイスティング!ジャパニーズウイスキーが豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.05.16ウイスキーの種類が豊富なバー|バレッヒェン10年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.06.08【バーボンウイスキーとは?】アメリカンやスコッチの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.07【グレーンウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.06【ブレンデッドモルトウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.06【ブレンデッドウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.05【シングルモルトウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.04【5大ウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.02【ウイスキーの飲み方を解説】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2022.12.30ウイスキーの種類が豊富なバー|タムドゥーを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.02.01ウイスキーの種類が豊富なバー|ロイヤルサルートを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2025.04.01ウイスキーの種類が豊富なオーセンティックバー|ミクターズ US★1 ライウイスキーを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2022.12.27ウイスキーの種類が豊富なバー|バルヴェニーを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.05ウイスキーの種類が豊富なバー|ジョニーウォーカーブラックを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.31ウイスキーの種類が豊富なバー|ヘイグを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.28ウイスキーの種類が豊富なバー|クラガンモアを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.30ウイスキーソサエティが豊富なバー|「SMWS蒸留所コード53.405」を銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.19ウイスキーの種類が豊富なバー|ボウモアを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2024.01.30ウイスキーの種類が豊富なバー|ボウモア 1989 18年 クーパーズチョイスを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2025.02.04ウイスキーが豊富なオーセンティックバー|ボウモア 1998-2014 ウィームス モルツを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2023.03.10ウイスキーの種類が豊富なバー|シグナトリーヴィンテージ ボウモア12年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2022.11.15おしゃれなショットバーでウイスキーを愉しむ夜 | 銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2025.05.14スコットランドは何が有名?|ウイスキーの種類が豊富な銀座のバー【BARWHITEOAK】
-
2022.09.17ウイスキーハイボールにこだわるお店 | 銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2025.03.06ウイスキーソサエティ蒸溜所コード番号|SMWSの種類が豊富な銀座のオーセンティックバー【BARWHITEOAK】