数多くのウイスキーを取り揃えている銀座のバー
バーテンダーおすすめのブレンデッドジャパニーズウイスキー
「響21年」をお楽しみください
「響21年」をお楽しみください
「定番のボトルからボトラーズ、オールドボトル、閉鎖蒸留所などが楽しめるウイスキーバー」として東京・銀座で好評です。スコッチウイスキーのメニューが豊富で、その他ジャパニーズウイスキーも豊富にご用意しております。「少しずつ飲み比べをしたい!」「高級ウイスキーをハーフショットで飲みたい!」「ポートエレンやローズバンクなどの閉鎖蒸留所が飲みたい!」「海外からのお客様に国産ウイスキーを飲ませたい!」といったご要望にもお応え致します。
落ち着きのあるおしゃれな銀座のバーですので、お一人さまはもちろん、デート、接待、二次会など様々なシーンでご利用いただけます。
カウンター7席。2名様用テーブル席と半個室もございます。
BAR WHITE OAK のこだわり
バーホワイトオークおすすめのジャパニーズウイスキー
響21年
ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|響21年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
「響」とは?
響(ひびき)は、サントリーが製造・販売する、日本洋酒酒造組合の定めるジャパニーズ・ウイスキーの表示基準に合致した純国産ブレンデッド・ウイスキー。
1989年にサントリー(現・サントリーホールディングス)から発売された「響17年」は、同社の創業90周年を祝うと同時に、国産のブレンデッド・ウイスキーの中でも最高峰とされています。このウイスキーは、ブラームスの交響曲第1番の第4楽章をイメージして作られ、長熟モルト原酒30種以上と長熟グレーン原酒数種をブレンドしています。ラベルの「響」の字は荻野丹雪の揮毫です。シリーズには酒齢のある「響12年」「響21年」「響30年」や酒齢のない「響ジャパニーズハーモニー」「響ブレンダースチョイス」などがあり、酒齢の長いものは高価で取引されることもあります。
銀座8丁目にあるウイスキーバー、ホワイトオークでは、響をはじめ多くのジャパニーズウイスキーをご用意しております。ウイスキーのエピソードを聞きながら、ゆっくりとお楽しみください。
バーホワイトオークおすすめのジャパニーズウイスキー
響21年
ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|響21年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
「響」のラインナップ(種類)について
サントリーの響ウイスキーシリーズには様々な商品があります。その中には、2015年に発売されたノンエイジタイプの「響ジャパニーズハーモニー」や2018年に登場した「響ブレンダーズチョイス」が含まれます。また、限定商品として2021年に発売される予定の「響ブロッサムハーモニー 2021」もあります。さらに、響シリーズには酒齢のある「響12年」「響17年」「響21年」「響30年」などもあります。これらのウイスキーは、熟成期間や使用される原酒の種類によって個性が異なります。
響21年
響21年は、酒齢21年以上のモルト原酒とグレーン原酒を丹念にブレンドしています。フルーティーで甘美な香りとなめらかな口当たりが特徴で、重厚なコシと気品のあるコクを楽しめます。色はやや濃い琥珀色で、香りにはレーズン、杏、イチゴジャム、バニラが感じられます。味わいにはビスケット、トフィー、甘酸っぱさ、スパイシーがあり、余韻は熟した果実香と心地よく長く続きます。
「響21年」は、サントリーが誇る最高峰のブレンドジャパニーズウイスキーで、国際的に高い評価を受けています。数々のコンペティションで最高賞を受賞し、日本を代表するウイスキーとされています。その飲みごたえや風味は、シングルモルトをも超えると評されていますが、ブレンドウイスキーの特性を持ちます。加水によって味わいが広がるため、少量の加水をしてストレートで楽しむのが良いとされています。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
日曜日 16:00〜23:00(L.O.23:00)
毎週月曜定休
Access
ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー
響21年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
BARWHITEOAK
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-7-7 中央林ビル302 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-3572-6088 |
営業時間 | 火~土 18:00〜3:00[L.O.2:00] 日曜日 16:00〜24:00[L.O.23:00] |
定休日 | 毎週月曜定休 |
最寄り | 銀座駅より徒歩6分 新橋駅より徒歩3分 |
HP |
日曜日も営業している銀座のバー BARWHITEOAK。ホワイトオークとは「ナラの木」のことを指し、ウイスキーやワインの熟成に欠かせない木材として知られています。このナラの木のようにお客様にとって、心癒される場所でありたいという気持ちを店名に込めています。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
8800円でウイスキーが飲み放題!?
超お得なウイスキーのフリーフロープラン
ウイスキー飲み放題プランが人気のお店
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
Related
関連記事
-
2025.06.22シングルモルト安積の飲み比べセットでテイスティング!ジャパニーズウイスキーが豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.05.17ウイスキーの種類が豊富なバー|シグナトリー エドラダワー 10年 2012-2023を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.06.09【アイリッシュウイスキーとは?】スコッチの種類も豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.08【バーボンウイスキーとは?】アメリカンやスコッチの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.07【グレーンウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.06【ブレンデッドモルトウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.06【ブレンデッドウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.05【シングルモルトウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.04【5大ウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2022.12.30ウイスキーの種類が豊富なバー|タムドゥーを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.02.01ウイスキーの種類が豊富なバー|ロイヤルサルートを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2025.04.01ウイスキーの種類が豊富なオーセンティックバー|ミクターズ US★1 ライウイスキーを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2022.12.27ウイスキーの種類が豊富なバー|バルヴェニーを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.05ウイスキーの種類が豊富なバー|ジョニーウォーカーブラックを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.31ウイスキーの種類が豊富なバー|ヘイグを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.28ウイスキーの種類が豊富なバー|クラガンモアを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.30ウイスキーソサエティが豊富なバー|「SMWS蒸留所コード53.405」を銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2025.01.29ウイスキーの種類が豊富なオーセンティックバー|響ブレンダーズチョイスを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2023.01.13ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|響を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2025.06.08響の飲み比べセットでテイスティング!ジャパニーズウイスキーの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2025.01.28ウイスキーの種類が豊富なオーセンティックバー|響ジャパニーズハーモニーを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.08.29【バーボンのつくり方】ウイスキーの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2025.05.18スコットランドの有名な観光地とは?|ウイスキーの種類が豊富な銀座のバー【BARWHITEOAK】
-
2025.01.11スコッチウイスキーの種類が豊富なバー|カーンモア プルトニー 10年 2012を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2023.02.10ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|季「TOKI」を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2025.05.30「ウイスキーがお好きでしょ」とは?ジャパニーズウイスキーの種類が豊富な銀座のバー【BARWHITEOAK】