ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS蒸留所コード5.51(オーヘントッシャン)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
バーテンダーおすすめのスコッチウイスキー
SWMS(スコッチモルトウイスキーソサエティ)のボトルを豊富にご用意しております。その他、ボトラーズ、オールドボトル、閉鎖蒸留所などもお楽しみ頂けるウイスキーバーとして、東京・銀座で好評です。
全体的にはスコッチウイスキーのメニューが豊富で、その他ジャパニーズウイスキーも数多くございます。
「少しずつ飲み比べをしたい!」「高級ウイスキーをハーフショットで飲みたい!」「ポートエレンやローズバンクなどの閉鎖蒸留所が飲みたい!」「海外からのお客様に国産ウイスキーを飲ませたい!」といったご要望にもしっかりとお応え致します。
落ち着きのあるおしゃれな銀座のバーですので、お一人さまはもちろん、デート、接待、二次会など様々なシーンでご利用いただけます。
カウンター7席。2名様用テーブル席と半個室もございます。
BAR WHITE OAK のこだわり
ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS蒸留所コード5.51(オーヘントッシャン)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
「ザ・スコッチモルトウイスキー・ソサエティ(SMWS)」とは?
世界で一番最初に創設されたウイスキーの会員制クラブ。
会員にのみウイスキーを販売するボトラーズとなっており、
ソサエティのウイスキーは酒屋やネットショップなどでは購入できません。
基本的に、1樽(シングルカスク)をカスクストレングス(無加水)、ノンチルフィルター(無濾過)でボトリング。
ラベルには蒸留所名の記載はなく、「蒸留所コード(番号)」を読み解くことで知ることができます
SMWS蒸留所コード5.51(オーヘントッシャン)
オーヘントッシャン蒸溜所(Auchentoshan)は、スコットランド・ローランド地方、グラスゴー近郊に位置する都市型蒸溜所で、1823年創業の歴史を誇ります。最大の特徴は、スコッチでは非常に珍しい**三回蒸溜(トリプルディスティレーション)**を常に行っている点。これによりアルコール度数が高く、非常にクリアで軽やかな酒質が生まれます。
香味の特徴としては、フローラルで柑橘系、ナッツやバニラ、蜂蜜のニュアンスを持つことが多く、バーボン樽熟成との相性も良好。若いうちからでも楽しめる親しみやすさがあり、エントリーモルトとしても人気です。
所在地 スコットランド・ローランド(グラスゴー近郊)
創業年 1823年
所有企業 ビームサントリー(Beam Suntory)
蒸溜方式 三回蒸溜(トリプルディスティレーション)
ウイスキーの傾向 軽快でクリーン、柑橘・バニラ・ハチミツ系
主なラインナップ 12年、18年、アメリカンオーク、スリーウッドなど
ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS蒸留所コード5.51(オーヘントッシャン)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
SMWS蒸留所コード38.29(キャパドニック) 53.2%
SMWS 5.51 Sunshine in a glass
蒸溜所:オーヘントッシャン(ローランド)
ボトラー:SMWS(スコッチ・モルト・ウイスキー・ソサエティ)
蒸溜日:1999年6月24日
ボトリング年:2016年
熟成年数:17年
カスクタイプ:ファーストフィル・バーボンバレル
No.:5.51
アルコール度数:52.7%
ボトル数:210本限定
シリーズ名:「Sunshine in a glass(グラスの中の陽光)」
SMWS 5.51は、三回蒸溜による軽やかな酒質に、レモンケーキやホワイトチョコ、グリーンティーといった繊細で爽やかな香味が重なり、まるで陽だまりのデザートのような一本。バニラやココナッツの甘み、マグノリアの花の香り、ピスタチオアイスのような余韻が重層的に広がり、加水でも美しいバランスを保ちます。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
日曜日 16:00〜23:00(L.O.23:00)
毎週月曜定休
Access
ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS蒸留所コード5.51(オーヘントッシャン)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
BARWHITEOAK
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-7-7 中央林ビル302 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-3572-6088 |
営業時間 | 火~土 18:00〜3:00[L.O.2:00] 日曜日 16:00〜24:00[L.O.23:00] |
定休日 | 毎週月曜定休 |
最寄り | 銀座駅より徒歩6分 新橋駅より徒歩3分 |
HP |
日曜日も営業している銀座のバー BARWHITEOAK。ホワイトオークとは「ナラの木」のことを指し、ウイスキーやワインの熟成に欠かせない木材として知られています。このナラの木のようにお客様にとって、心癒される場所でありたいという気持ちを店名に込めています。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
8800円でウイスキーが飲み放題!?
超お得なウイスキーのフリーフロープラン
ウイスキー飲み放題プランが人気のお店
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
Related
関連記事
-
2024.05.05ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 138.11 南投(ナントウ)蒸溜所 オマーを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.05.17ウイスキーの種類が豊富なバー|シグナトリー エドラダワー 10年 2012-2023を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.06.09【アイリッシュウイスキーとは?】スコッチの種類も豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.08【バーボンウイスキーとは?】アメリカンやスコッチの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.07【グレーンウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.06【ブレンデッドモルトウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.06【ブレンデッドウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.05【シングルモルトウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.04【5大ウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2022.12.31ウイスキーの種類が豊富なバー|カバランを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.08ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|シングルモルト宮城峡を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2022.12.16ウイスキーの種類が豊富なバー|グレンフィディクを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.17ウイスキーの種類が豊富なバー|ラフロイグを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.18ウイスキーの種類が豊富なバー|アードベッグを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.19ウイスキーの種類が豊富なバー|ボウモアを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.20ウイスキーの種類が豊富なバー|カリラを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.21ウイスキーの種類が豊富なバー|ラガヴーリンを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.02.06ウイスキーソサエティが豊富なバー|「SMWS蒸留所コード26.178」を銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2024.05.07ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 66.212(アードモア)」を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.08.18ウイスキーソサエティの種類が豊富な銀座のバー|会員制ボトラーズ「SMWS」とは?|BARWHITEOAK
-
2024.05.14ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 39.149(リンクウッド9年)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.02.17ジンの種類が豊富なバー|ウイスキーソサエティ SMWS GN7.2(コッツウォルズ蒸溜所)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2025.06.14ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 蒸留所 コード 29.131(ラフロイグ)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.02.01ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 蒸留所 コード 13.104 (ダルモア)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.01.17ウイスキーソサエティが豊富なバー|蒸溜所コードSMWS73.132を銀座で飲むならBARWHITEOAK