ウイスキーが豊富なオーセンティックバー|ラフロイグ2012 12年 オールドパティキュラーを銀座で飲むならBARWHITEOAK

バーテンダーおすすめのスコッチウイスキー

「定番のボトルからボトラーズ、オールドボトル、閉鎖蒸留所などが楽しめるウイスキーバー」として東京・銀座で好評です。スコッチウイスキーのメニューが豊富で、その他ジャパニーズウイスキーも豊富にご用意しております。「少しずつ飲み比べをしたい!」「高級ウイスキーをハーフショットで飲みたい!」「ポートエレンやローズバンクなどの閉鎖蒸留所が飲みたい!」「海外からのお客様に国産ウイスキーを飲ませたい!」といったご要望にもお応え致します。

落ち着きのあるおしゃれな銀座のバーですので、お一人さまはもちろん、デート、接待、二次会など様々なシーンでご利用いただけます。

カウンター7席。2名様用テーブル席と半個室もございます。

BAR WHITE OAK のこだわり

  • キラキラ 3

    シック

    重厚感のある内装

    銀座の隠れ家

  • いいねの手のアイコン (1)

    銘酒

    ウイスキーが豊富

    希少な古酒も

  • ハートのマーク3

    遊び心

    斬新なカクテル

    ウイスキーの飲み比べ

ウイスキーが豊富なオーセンティックバー|ラフロイグ2012 12年 オールドパティキュラーを銀座で飲むならBARWHITEOAK

「ラフロイグ 2012 12年 / ダグラスレイン オールド パティキュラー(Laphroaig 2012 12 Year Old / Douglas Laing Old Particular)」は、スコットランドの名門アイラ蒸溜所ラフロイグが生産したモルトウイスキーを、独立系ボトラーのダグラスレイン社が厳選し、オールド パティキュラー(Old Particular)シリーズとしてリリースしたシングルカスクウイスキーです。このボトルは、ラフロイグの個性とダグラスレインのボトリング哲学が融合した特別な1本です。


基本情報
蒸溜所: ラフロイグ(Laphroaig)
蒸溜年: 2012年
熟成年数: 12年
ボトリング年: 2024年
シリーズ: オールド パティキュラー(Old Particular)
ボトラー: ダグラスレイン(Douglas Laing)
アルコール度数: 通常、カスクストレングスまたは特定の度数(例: 48%-53%)
カスクタイプ: リフィルバレル


ダグラスレイン社とオールド パティキュラーシリーズ
1. ダグラスレイン社の哲学
ダグラスレイン(Douglas Laing)は1948年創業の独立系ボトラーで、スコッチウイスキーのシングルカスクに特化しています。特に「オールド パティキュラー」シリーズは、個々の樽の特徴を最大限に引き出すために、ノンチルフィルタード(冷却ろ過なし)かつ着色料無添加でボトリングされています。
このシリーズは、シングルカスクウイスキーの個性を追求しており、樽ごとに異なる風味や特性を楽しめるのが魅力です。
2. オールド パティキュラーの特徴
小規模生産かつ限定リリースで、カスクごとの風味をそのままボトルに閉じ込めることを重視。
ラベルに蒸溜所名、熟成年数、樽番号、カスクタイプ、ボトリング本数が明記されており、トレーサビリティが高い。


ウイスキーが豊富なオーセンティックバー|ラフロイグ2012 12年 オールドパティキュラーを銀座で飲むならBARWHITEOAK

ラフロイグがついに新登場!日本市場限定の特別ボトル

「ラフロイグ 2012 12年 / ダグラスレイン オールド パティキュラー(Laphroaig 2012 12 Year Old / Douglas Laing Old Particular)」


ダグラスレイン(DL)社は、ボウモアやシークレットアイラといった定評のあるアイラモルトで高い評価を得てきましたが、ついに待望の「ラフロイグ」がラインナップに加わりました!
近年、ボトラーズ市場でもラフロイグは上級レンジで稀に見かける程度で、通常リリースはほとんど絶滅状態。そんな貴重な銘柄を「日本市場限定」の特別ボトルとして今回登場しています。


テイスティングノート
香り
最初に甘いピートスモークが広がり、続いてハチミツをかけた秋の果実やトーストした大麦が顔を出します。
味わい
湿った土やタールを思わせる力強さの中に、甘いスパイスとバーベキューミートの豊かな風味が絶妙に絡み合います。
フィニッシュ
長く続くドライな余韻。甘いピートがより際立ち、ほのかなコーヒーとナツメグの奥深い味わいが感じられます。


この日本限定のラフロイグは、ピート好きやアイラファンにとって特別な一本になること間違いなし。手に取る機会があれば、ぜひその稀少な魅力をじっくりとお楽しみください!


ダウンロード
お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 火~土 18:00〜3:00(L.O.2:30)
日曜日 16:00〜23:00(L.O.23:00)
毎週月曜定休

Access

ウイスキーが豊富なオーセンティックバー|ラフロイグ2012 12年 オールドパティキュラーを銀座で飲むならBARWHITEOAK

BARWHITEOAK

住所

〒104-0061

東京都中央区銀座8-7-7

中央林ビル302

Google MAPで確認する
電話番号

03-3572-6088

03-3572-6088

営業時間

火~土 18:00〜3:00[L.O.2:00]

日曜日 16:00〜24:00[L.O.23:00]

定休日

毎週月曜定休
※2024年12月は無休で営業
年末年始休業12/30~1/6

最寄り

銀座駅より徒歩6分

新橋駅より徒歩3分

HP

https://whiteoak.bar/

日曜日も営業している銀座のバー BARWHITEOAK。ホワイトオークとは「ナラの木」のことを指し、ウイスキーやワインの熟成に欠かせない木材として知られています。このナラの木のようにお客様にとって、心癒される場所でありたいという気持ちを店名に込めています。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

137055

8800円でウイスキーが飲み放題!?

超お得なウイスキーのフリーフロープラン

ウイスキー飲み放題プランが人気のお店
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK


Related

関連記事