ウイスキーの種類が豊富なバー|アードベッグ17年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
バーテンダーおすすめのスコッチウイスキー
「定番のボトルからボトラーズ、オールドボトル、閉鎖蒸留所などが楽しめるウイスキーバー」として東京・銀座で好評です。スコッチウイスキーのメニューが豊富で、その他ジャパニーズウイスキーも豊富にご用意しております。「少しずつ飲み比べをしたい!」「高級ウイスキーをハーフショットで飲みたい!」「ポートエレンやローズバンクなどの閉鎖蒸留所が飲みたい!」「海外からのお客様に国産ウイスキーを飲ませたい!」といったご要望にもお応え致します。
落ち着きのあるおしゃれな銀座のバーですので、お一人さまはもちろん、デート、接待、二次会など様々なシーンでご利用いただけます。
カウンター7席。2名様用テーブル席と半個室もございます。
BAR WHITE OAK のこだわり
バーホワイトオークおすすめのスコッチウイスキー
ウイスキーの種類が豊富なバー|アードベッグ17年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
「アードベッグ 17年」は、甘い煙とモルトの旨味が調和し、爽やかさと微かな薬っぽさ、独特のミネラル感が特徴的なウイスキーです。1997年に蒸留所が再開されて初めてリリースされた伝説的なウイスキーで、2004年に惜しまれながら販売終了しましたが、約20年ぶりにビル・ラムズデン博士の手により復活。発売当時の味わいを再現し、40度でボトリングされました。現在、アードベッグ コミッティーストアで限定販売され、コミッティーメンバーのみ購入可能です。
バーホワイトオークおすすめのスコッチウイスキー ウイスキーの種類が豊富なバー|アードベッグ17年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
1997年にアードベッグ蒸留所はグレンモーレンジィ社によって再稼働し、その後初めてリリースされたのが「アードベッグ 17年」でした。ローピートの大麦麦芽を使用し、アードベッグらしさを保ちながらも繊細な味わいで、多くのファンから支持されました。しかし、原酒不足により2004年に販売が終了。その後も復活を望む声が絶えず、ビル・ラムズデン博士が約20年前に仕込んだ原酒を使用して、ついに再現が実現しました。2024年には日本で発売記念イベントが開かれ、復活の経緯やこだわりが語られました。
ビル・ラムズデン博士は、新しい「アードベッグ 17年」を、他のアードベッグと比べて「優しくクリーミーな舌触りと控えめなピート香」が特徴と評価しました。香りにはフレッシュさとスモーキーさがあり、檸檬やライム、潮風、フェンネルやコリアンダーのような風味が感じられると語っています。17年は「カフェラテのような滑らかさ」があり、燻製された洋梨やバナナ、オーク樽の風味が楽しめるとのことです。アルコール度数は過去の17年と同じ40度でボトリングされ、優しいテクスチャーが魅力的なアイラウイスキーの入門編として位置づけられています。復活版はフルーティーなニュアンスが強まり、微妙にスモーキーさが増したものの、ほぼ同じ味わいを再現したと博士は述べています。
バーホワイトオークおすすめのスコッチウイスキー ウイスキーの種類が豊富なバー|アードベッグ17年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
テイスティングノート(公式)
色合い: ブロンズ色。
香り: フレッシュでクリーンな印象。松脂や海のしぶき、ラベンダーの石鹸がほのかに香り、加水すると甘いピートの煙や麦芽、トーストしたパンのニュアンスが感じられる。
味わい: クリーミーなテクスチャと共に、アニス風味のトフィーやカフェラテ、フェンネルが繊細に調和し、微かな薬用せっけんの風味が広がる。
余韻: 控えめなピートの煙があり、コシのあるオークやココアパウダー、タールの長い余韻が続く。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
日曜日 16:00〜23:00(L.O.23:00)
毎週月曜定休
Access
ウイスキーの種類が豊富なバー|アードベッグ17年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
BARWHITEOAK
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-7-7 中央林ビル302 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-3572-6088 |
営業時間 | 火~土 18:00〜3:00[L.O.2:00] 日曜日 16:00〜24:00[L.O.23:00] |
定休日 | 毎週月曜定休 |
最寄り | 銀座駅より徒歩6分 新橋駅より徒歩3分 |
HP |
日曜日も営業している銀座のバー BARWHITEOAK。ホワイトオークとは「ナラの木」のことを指し、ウイスキーやワインの熟成に欠かせない木材として知られています。このナラの木のようにお客様にとって、心癒される場所でありたいという気持ちを店名に込めています。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
8800円でウイスキーが飲み放題!?
超お得なウイスキーのフリーフロープラン
ウイスキー飲み放題プランが人気のお店
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
Related
関連記事
-
2025.01.25ウイスキーの種類が豊富なバー|ブラックアダー ロウカスク スペイサイド18年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.01.18ウイスキーソサエティが豊富なバー|蒸留所 コード SMWS 28.74を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.03.24ウイスキーの種類が豊富なバー|山桜 安積 ザ ファースト ピーテッドを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.03.22ウイスキーの種類が豊富なバー|厚岸 シングルモルトウイスキー 立春を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.02.14ウイスキーの種類が豊富なバー|竹鶴ピュアモルトを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.02.01ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 蒸留所 コード 13.104 (ダルモア)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.01.30ウイスキーの種類が豊富なバー|ボウモア 1989 18年 クーパーズチョイスを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.01.28ウイスキーの種類が豊富なバー|インペリアル 1996-2015 G&Mを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.01.17ウイスキーソサエティが豊富なバー|蒸溜所コードSMWS73.132を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.11.21ウイスキーの種類が豊富なバー|アードナッホー 5年 ファーストリリースを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2022.12.18ウイスキーの種類が豊富なバー|アードベッグを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.17ウイスキーの種類が豊富なバー|ラフロイグを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.16ウイスキーの種類が豊富なバー|グレンフィディクを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.15ウイスキーの種類が豊富なバー|グレンリベットを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.05ウイスキーの種類が豊富なバー|ジョニーウォーカーブラックを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.07ウイスキーの種類が豊富なバー|バランタインを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.13ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|シングルモルト白州を銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2024.04.12【8800円】ウイスキーのフリーフロープラン実施中!銀座のバーならBARWHITEOAK
-
2022.12.20ウイスキーの種類が豊富なバー|カリラを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2024.06.05【シングルモルトウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.07.20ウイスキーの「仕込み水」について|スコッチとジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2025.01.15ウイスキーの種類が豊富なバー|シークレットアイラ 2019 3年(キルダルトン)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.06.06【ブレンデッドモルトウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2022.12.22ウイスキーの種類が豊富なバー|オクトモアを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK