数多くのウイスキーを取り揃えている銀座のバー
バーテンダーおすすめのスコッチウイスキー
蒸溜所コード SMWS 135.44(ロッホローモンド )をお楽しみください
蒸溜所コード SMWS 135.44(ロッホローモンド )をお楽しみください
SWMS(スコッチモルトウイスキーソサエティ)のボトルを豊富にご用意しております。その他、ボトラーズ、オールドボトル、閉鎖蒸留所などもお楽しみ頂けるウイスキーバーとして、東京・銀座で好評です。
全体的にはスコッチウイスキーのメニューが豊富で、その他ジャパニーズウイスキーも数多くございます。
「少しずつ飲み比べをしたい!」「高級ウイスキーをハーフショットで飲みたい!」「ポートエレンやローズバンクなどの閉鎖蒸留所が飲みたい!」「海外からのお客様に国産ウイスキーを飲ませたい!」といったご要望にもしっかりとお応え致します。
落ち着きのあるおしゃれな銀座のバーですので、お一人さまはもちろん、デート、接待、二次会など様々なシーンでご利用いただけます。
カウンター7席。2名様用テーブル席と半個室もございます。
BAR WHITE OAK のこだわり
バーホワイトオークおすすめのスコッチウイスキー
蒸溜所コード SMWS 135.44(ロッホローモンド )
スコッチモルトウイスキーソサエティ
「ザ・スコッチモルトウイスキー・ソサエティ(SMWS)」とは?
世界で一番最初に創設されたウイスキーの会員制クラブ。
会員にのみウイスキーを販売するボトラーズとなっており、
ソサエティのウイスキーは酒屋やネットショップなどでは購入できません。
基本的に、1樽(シングルカスク)をカスクストレングス(無加水)、ノンチルフィルター(無濾過)でボトリング。
ラベルには蒸留所名の記載はなく、「蒸留所コード(番号)」を読み解くことで知ることができます
ロッホローモンド Loch Lomondとは?
ロッホローモンド蒸溜所は、スコットランドのローモンド湖畔に1966年に建設された蒸溜所で、リトルミル蒸溜所の第2工場として始まりました。独自のストレートネックのポットスチルや他の蒸留器を所有し、さまざまな原酒を生産しています。また、スコットランドでも珍しい自社の樽工場を持ち、蒸留から熟成までのプロセスを一貫して管理しています。これらの要素が、個性豊かで多様なハイランド・シングルモルトを生み出しています。
ロッホローモンド蒸溜所は、スコットランドの都市、グラスゴーから車で西に20分ほどの場所に位置し、ローモンド湖の岬、アレクサンドリアに建てられています。蒸溜所の名前は、スコットランド最大の淡水湖であるローモンド湖に由来し、この湖とリーヴン川の水を水源にして生産されています。シングルモルトのブランド「インチマリン」は、湖上にある人工の小島であるインチマリンにちなんで名付けられました。ローモンド湖は豊かな自然で知られ、1976年には「ラムサール条約」の登録地となりました。また、ロッホローモンド蒸溜所がある場所は国立公園に指定され、風光明媚な景勝地となっています。さらに、南西岸にはロッホローモンド・ゴルフ・クラブがあり、スコテッシュ・オープンなどのゴルフ大会の会場としても知られています。
バーホワイトオークおすすめのスコッチウイスキー
蒸溜所コード SMWS 135.44(ロッホローモンド )
スコッチモルトウイスキーソサエティ
SMWS 135.44 LAST SEEN WANDERING INTO THE WOODS / 森の中に迷い込んだラストシーン
SMWS 135.44 LAST SEEN WANDERING INTO THE WOODS / 森の中に迷い込んだラストシーン
蒸溜所:ロッホローモンド Loch Lomond
熟成年数:10年
蒸留年:2011
熟成樽:ファーストフィルのバーボンバレル
後熟樽:なし
地域:ハイランド
ボトリング本数:230本
アルコール度数:60.1%
ロッホローモンドの10年熟成は若干の若さを感じさせますが、加水することで熟成感が引き立ち、飲みやすくなります。香りはヘーゼルナッツやレモンカードなど豊かで、加水するとネクタリンやハーブティーの香りも現れます。味わいにはリモンチェッロやフィンガーライム、パイナップルジャムのフルーティーさがあり、加水するとクロワッサンやマジパンの要素が加わります。
ロッホローモンドのオフィシャルラインナップ
ロッホローモンド クラシック: ノンヴィンテージながらエレガントでフルボディな味わいを持つスタンダードボトル。アロマには白ワインの香りと湿った土のニュアンスがあり、味わいはオイリーでバニラの甘さがあり、余韻にはほのかなピートが感じられます。
ロッホローモンド 12年: フルーティで甘い柑橘系のアロマを持ち、アルコールの刺激がありながらも心地よい味わい。焼き菓子やパイナップルの甘みと潮っぽさが複雑に絡み合っています。加水すると柑橘系の甘みが際立ちます。
ロッホローモンド 18年: トミー・ウォレス氏によって選び抜かれた最高級のオークカスクで18年熟成された銘柄。青りんごやオレンジのアロマと上品なオークの味わいが特徴で、余韻にはピートやスモーキーさ、たばこの葉や紅茶の余韻が長く続きます。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
日曜日 16:00〜23:00(L.O.23:00)
毎週月曜定休
Access
ウイスキーソサエティが豊富なバー
SMWS 135.44(ロッホローモンド )を銀座で飲むならBARWHITEOAK
BARWHITEOAK
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-7-7 中央林ビル302 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-3572-6088 |
営業時間 | 火~土 18:00〜3:00[L.O.2:00] 日曜日 16:00〜24:00[L.O.23:00] |
定休日 | 毎週月曜定休 |
最寄り | 銀座駅より徒歩6分 新橋駅より徒歩3分 |
HP |
日曜日も営業している銀座のバー BARWHITEOAK。ホワイトオークとは「ナラの木」のことを指し、ウイスキーやワインの熟成に欠かせない木材として知られています。このナラの木のようにお客様にとって、心癒される場所でありたいという気持ちを店名に込めています。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
8800円でウイスキーが飲み放題!?
超お得なウイスキーのフリーフロープラン
ウイスキー飲み放題プランが人気のお店
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
Related
関連記事
-
2024.03.26ウイスキーの種類が豊富なバー|シングルモルト駒ヶ岳 アサギマダラの里 2023を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.04.12【8800円】ウイスキーのフリーフロープラン実施中!銀座のバーならBARWHITEOAK
-
2024.05.05ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 138.11 南投(ナントウ)蒸溜所 オマーを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.05.04ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 113.63(ブレイヴァル)」を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.05.01ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 95.57(オスロスク)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.04.30ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 53.424(カリラ)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.04.27ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 26.218(クライヌリッシュ)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.04.19ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|シングルモルト駒ヶ岳2023エディションを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.04.17スコッチウイスキーの種類が豊富なバー|グレンドロナック12年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2022.12.16ウイスキーの種類が豊富なバー|グレンフィディクを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.24ウイスキーの種類が豊富なバー|ベンネヴィスを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2025.02.15ウイスキー豊富なバー|シークレットスチル17年 1991-2008 G&M(オーヘントッシャン)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2025.02.14ウイスキーが豊富なオーセンティックバー|オーヘントッシャン10年(オールドボトル)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2023.01.25ウイスキーの種類が豊富なバー|グレンスコシアを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2025.02.13ウイスキーが豊富なオーセンティックバー|ラフロイグ2012 12年 オールドパティキュラーを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2023.01.20ウイスキーの種類が豊富なバー|グレンドロナックを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.09ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|シングルモルト秩父ザ・ピーテッドを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.02.01ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 蒸留所 コード 13.104 (ダルモア)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2023.08.11ウイスキーソサエティが豊富なバー|「SMWS蒸留所コード39.225」を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.05.12ウイスキーソサエティの長期熟成|SMWS 39.126(リンクウッド29年)を銀座のバーで飲むならBARWHITEOAK
-
2024.12.12ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS蒸留所コード53.460(カリラ)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.04.06ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 35.309(グレンマレイ)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2023.01.30ウイスキーソサエティが豊富なバー|「SMWS蒸留所コード53.405」を銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2024.04.11ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS G10.38(ストラスクライド)を銀座で飲むならBARWHITEOAK