数多くのウイスキーを取り揃えている銀座のバー

バーテンダーおすすめのスコッチウイスキー
蒸留所コード「SMWS 39.225 リンクウッド」をお楽しみください

SWMS(スコッチモルトウイスキーソサエティ)のボトルを豊富にご用意しております。その他、ボトラーズ、オールドボトル、閉鎖蒸留所などもお楽しみ頂けるウイスキーバーとして、東京・銀座で好評です。

全体的にはスコッチウイスキーのメニューが豊富で、その他ジャパニーズウイスキーも数多くございます。

「少しずつ飲み比べをしたい!」「高級ウイスキーをハーフショットで飲みたい!」「ポートエレンやローズバンクなどの閉鎖蒸留所が飲みたい!」「海外からのお客様に国産ウイスキーを飲ませたい!」といったご要望にもしっかりとお応え致します。

落ち着きのあるおしゃれな銀座のバーですので、お一人さまはもちろん、デート、接待、二次会など様々なシーンでご利用いただけます。

カウンター7席。2名様用テーブル席と半個室もございます。


BAR WHITE OAK のこだわり

  • キラキラ 3

    シック

    重厚感のある内装

    銀座の隠れ家

  • いいねの手のアイコン (1)

    銘酒

    ウイスキーが豊富

    希少な古酒も

  • ハートのマーク3

    遊び心

    斬新なカクテル

    ウイスキーの飲み比べ

バーホワイトオークおすすめのスコッチウイスキー
蒸留所コード「SMWS 39.225 リンクウッド」
「ソサエティ」と「リンクウッド」について

「ザ・スコッチモルトウイスキー・ソサエティ(SMWS)」とは?
世界で一番最初に創設されたウイスキーの会員制クラブ。 会員にのみウイスキーを販売するボトラーズとなっており、 ソサエティのウイスキーは酒屋やネットショップなどでは購入できません。 基本的に、1樽(シングルカスク)をカスクストレングス(無加水)、ノンチルフィルター(無濾過)でボトリング。 ラベルには蒸留所名の記載はなく、「蒸留所コード(番号)」を読み解くことで知ることができます


「リンクウッド」とは?

スペイサイド地域にあるリンクウッド蒸留所は1821年にピーター・ブラウンによって創業されました。100年ほどはブラウン一族による家族経営が続きましたが、1936年にDCL社に買収され、現在はディアジオ社が所有しています。蒸留所のシンボルマークは白鳥であり、オフィシャルボトル「花と動物シリーズ」には白鳥のデザインが使用されています。

1971年に改修工事が終了し、新しい蒸留棟であるリンクウッドBが完成しました。古い蒸留棟であるリンクウッドAは2013年に取り壊されました。現在はリンクウッドBのみが稼働しており、ポットスチルを6基備えています。年間生産量は560万ℓで、そのほとんどがジョニーウォーカーやホワイトホースなどに使用されています。

シングルモルトとしては「花と動物12年」がオフィシャルリリースされており、他の製品はボトラーズからのリリースとなっています。リンクウッドはスペイサイドの中でも個性的なモルトとされていますが、オフィシャルリリースは比較的控えめな味わいで、ストレートでゆっくりと楽しむことができるようです。


バーホワイトオークおすすめのスコッチウイスキー
蒸留所コード「SMWS 39.225 リンクウッド」
テイスティングコメント|おすすめの飲み方

蒸留所コード「SMWS 39.225 リンクウッド」  60.6%

蒸留所コード「SMWS 39.225 リンクウッド」は、セカンドフィルのバーボンバレルで10

年熟成させています。タイトルは「EASY OVER / 気楽な一品もの」


香りはハチミツ、バタークリーム、ブルーベリー、甘草、青りんご、バームクーヘン、レモングラス。
口に含むとフローラル。ややクリーミーでドライ。
中盤以降に若干のピーティーさ。リンクウッドらしい個性です。
フィニッシュにかけてもドライでフレッシュ。余韻は中程度。
加水後はフルーティー。キャンディーのような甘やかさもあります。

アルコール度数60%ですが、割と飲みやすくてバランスのとれた1本。
勿体ないですが、ハイボールにしても美味しそう。
でもおすすめの飲み方はストレートです。加水しながらお楽しみください。

ダウンロード
お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 火~土 18:00〜3:00(L.O.2:30)
日曜日 16:00〜23:00(L.O.23:00)
毎週月曜定休

Access

ウイスキーソサエティが豊富なバー
蒸留所コード「SMWS 39.225 リンクウッド」を銀座で飲むなら
世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK

BARWHITEOAK

住所

〒104-0061

東京都中央区銀座8-7-7

中央林ビル302

Google MAPで確認する
電話番号

03-3572-6088

03-3572-6088

営業時間

火~土 18:00〜3:00[L.O.2:00]

日曜日 16:00〜24:00[L.O.23:00]

定休日

毎週月曜定休
※2024年12月は無休で営業
年末年始休業12/30~1/6

最寄り

銀座駅より徒歩6分

新橋駅より徒歩3分

HP

https://whiteoak.bar/

日曜日も営業している銀座のバー BARWHITEOAK。ホワイトオークとは「ナラの木」のことを指し、ウイスキーやワインの熟成に欠かせない木材として知られています。このナラの木のようにお客様にとって、心癒される場所でありたいという気持ちを店名に込めています。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

137055

8800円でウイスキーが飲み放題!?

超お得なウイスキーのフリーフロープラン

ウイスキー飲み放題プランが人気のお店
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK


Related

関連記事