数多くのウイスキーを取り揃えている銀座のバー
バーテンダーおすすめのスコッチウイスキー
蒸溜所コード SMWS 16.76(グレンタレット)をお楽しみください
蒸溜所コード SMWS 16.76(グレンタレット)をお楽しみください
SWMS(スコッチモルトウイスキーソサエティ)のボトルを豊富にご用意しております。その他、ボトラーズ、オールドボトル、閉鎖蒸留所などもお楽しみ頂けるウイスキーバーとして、東京・銀座で好評です。
全体的にはスコッチウイスキーのメニューが豊富で、その他ジャパニーズウイスキーも数多くございます。
「少しずつ飲み比べをしたい!」「高級ウイスキーをハーフショットで飲みたい!」「ポートエレンやローズバンクなどの閉鎖蒸留所が飲みたい!」「海外からのお客様に国産ウイスキーを飲ませたい!」といったご要望にもしっかりとお応え致します。
落ち着きのあるおしゃれな銀座のバーですので、お一人さまはもちろん、デート、接待、二次会など様々なシーンでご利用いただけます。
カウンター7席。2名様用テーブル席と半個室もございます。
BAR WHITE OAK のこだわり
バーホワイトオークおすすめのスコッチウイスキー
蒸溜所コード SMWS 16.76(グレンタレット)
スコッチモルトウイスキーソサエティ
「ザ・スコッチモルトウイスキー・ソサエティ(SMWS)」とは?
世界で一番最初に創設されたウイスキーの会員制クラブ。
会員にのみウイスキーを販売するボトラーズとなっており、
ソサエティのウイスキーは酒屋やネットショップなどでは購入できません。
基本的に、1樽(シングルカスク)をカスクストレングス(無加水)、ノンチルフィルター(無濾過)でボトリング。
ラベルには蒸留所名の記載はなく、「蒸留所コード(番号)」を読み解くことで知ることができます
グレンタレット Glenturretとは?
グレンタレット蒸溜所はハイランド地方に位置し、最古の蒸溜所の一つとされています。創業は1775年で、1717年からウイスキー造りを始めたという主張もありますが、具体的な証拠はないため確証はありません。1763年の賃貸契約書が最初の公式な記録であり、1875年に現在の名前に改名されました。1928年に一度解体され、1960年に再建されました。グレンタレットはアメリカの禁酒法の影響も受け、歴史的に苦難を経験していますが、現在も生産を続けています。製品のほとんどはフェイマスグラウスのキーモルトとして使用されています。グレンタレットは小規模な蒸溜所で、伝統的な手法を重視しています。ウイスキーキャットの存在も重要で、ネズミや野生動物から原料を守る役割を果たしています。特に、タウザーというウイスキーキャットは有名で、グレンタレットの知名度向上に貢献しました。
グレンタレットのウイスキーキャット、タウザーは、1717年から存在する蒸溜所で活躍した猫であり、1987年までに28,899匹のネズミを捕獲した記録を持っています。彼女はグレンタレット蒸溜所の長い歴史の中で重要な存在であり、この蒸溜所では合計で9匹の猫が飼われました。
バーホワイトオークおすすめのスコッチウイスキー
蒸溜所コード SMWS 16.76(グレンタレット)
スコッチモルトウイスキーソサエティ
SMWS 16.76 PEAT-SMOKED PORTER / ピートスモークポーター
SMWS 16.76 PEAT-SMOKED PORTER / ピートスモークポーター
蒸溜所:グレンタレット Glenturret
熟成年数:8年
蒸留年:2013
熟成樽:リチャード・リフィルホグスヘッド
後熟樽:なし
地域:ハイランド
ボトリング本数:206本
アルコール度数:63%
フェノール値80ppmのヘビリーピーテッドモルトで仕込まれたグレンタレットの8年物は、通常のノンピートとは異なり、「ルーアックモア RUADH MAOR」として一部のボトラーズからリリースされています。アイラモルトとは異なる個性を持ちながらも、同様のスモーキーさを備えており、ハイランドモルトとしては異例のクセの強さがあります。香りはスモーキーで、牛肉のブリスケットやポテト、ブラウンソース、ピートスモークの黒ビールのような複雑な要素が感じられます。味わいは濃厚で甘く、スモーキーであり、糖蜜やピーナッツバター、チリバーベキューソース、ブラックパンのスライスなどがあります。加水すると、ダークビターチョコレートやピスタチオ、燻したバナナの味が現れ、ソフトでスムースな口当たりが楽しめます。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
日曜日 16:00〜23:00(L.O.23:00)
毎週月曜定休
Access
ウイスキーソサエティが豊富なバー
SMWS 16.76(グレンタレット)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
BARWHITEOAK
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-7-7 中央林ビル302 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-3572-6088 |
営業時間 | 火~土 18:00〜3:00[L.O.2:00] 日曜日 16:00〜24:00[L.O.23:00] |
定休日 | 毎週月曜定休 |
最寄り | 銀座駅より徒歩6分 新橋駅より徒歩3分 |
HP |
日曜日も営業している銀座のバー BARWHITEOAK。ホワイトオークとは「ナラの木」のことを指し、ウイスキーやワインの熟成に欠かせない木材として知られています。このナラの木のようにお客様にとって、心癒される場所でありたいという気持ちを店名に込めています。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
8800円でウイスキーが飲み放題!?
超お得なウイスキーのフリーフロープラン
ウイスキー飲み放題プランが人気のお店
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
Related
関連記事
-
2025.06.22シングルモルト安積の飲み比べセットでテイスティング!ジャパニーズウイスキーが豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.05.17ウイスキーの種類が豊富なバー|シグナトリー エドラダワー 10年 2012-2023を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.06.09【アイリッシュウイスキーとは?】スコッチの種類も豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.08【バーボンウイスキーとは?】アメリカンやスコッチの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.07【グレーンウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.06【ブレンデッドモルトウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.06【ブレンデッドウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.05【シングルモルトウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.04【5大ウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2022.12.30ウイスキーの種類が豊富なバー|タムドゥーを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.02.01ウイスキーの種類が豊富なバー|ロイヤルサルートを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2025.04.01ウイスキーの種類が豊富なオーセンティックバー|ミクターズ US★1 ライウイスキーを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2022.12.27ウイスキーの種類が豊富なバー|バルヴェニーを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.05ウイスキーの種類が豊富なバー|ジョニーウォーカーブラックを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.31ウイスキーの種類が豊富なバー|ヘイグを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.28ウイスキーの種類が豊富なバー|クラガンモアを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.30ウイスキーソサエティが豊富なバー|「SMWS蒸留所コード53.405」を銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.08.11ウイスキーソサエティが豊富なバー|「SMWS蒸留所コード39.225」を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.05.07ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 66.212(アードモア)」を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2023.08.21ウイスキーソサエティが豊富なバー|「SMWS蒸留所コード2.134」を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2023.02.07ウイスキーソサエティが豊富なバー|「SMWS蒸留所コード37.134」を銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.02.06ウイスキーソサエティが豊富なバー|「SMWS蒸留所コード26.178」を銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.02.05ウイスキーソサエティが豊富なバー|「SMWS蒸留所コード4.287」を銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2024.02.01ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 蒸留所 コード 13.104 (ダルモア)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2025.04.11ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 蒸留所コード 24.175(マッカラン)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.01.18ウイスキーソサエティが豊富なバー|蒸留所 コード SMWS 28.74を銀座で飲むならBARWHITEOAK