数多くのウイスキーを取り揃えている銀座のバー
バーテンダーおすすめのアメリカン・バーボンウイスキー
「I.W.ハーパー12年」をお楽しみください
「I.W.ハーパー12年」をお楽しみください
「定番のバーボンウイスキーから、スコッチウイスキーはボトラーズやオールドボトル、閉鎖蒸留所などが楽しめるウイスキーバー」
として東京・銀座で好評です。ウイスキーのメニューが豊富で、アメリカンバーボンウイスキーの他にもスコッチやアイリッシュ、ジャパニーズウイスキーも数多く取り揃えております。
「少しずつ飲み比べをしたい!」「高級バーボンウイスキーをハーフショットで飲みたい!」「ポートエレンやローズバンクなどの閉鎖蒸留所が飲みたい!」「海外からのお客様に国産ウイスキーを飲ませたい!」といったご要望にもお応え致します。
落ち着きのあるおしゃれな銀座のバーですので、お一人さまはもちろん、デート、接待、二次会(二件目)など様々なシーンでご利用いただけます。カウンター7席。2名様用テーブル席と半個室有り。
BAR WHITE OAK のこだわり
バーホワイトオークおすすめのアメリカンバーボンウイスキー
「I.W.ハーパー12年」
I.W.ハーパー12年 43%
終売となった理由
「I.W.ハーパー12年」は「I.W.ハーパーゴールドメダル」の上位版として人気のあるアメリカンバーボンウイスキーです。2022年6月頃に本国での生産が終了。残念ながら終売となりました。
終売となった理由としては、I.W.ハーパー12年に使用する長期熟成の原酒を確保していくことが難しいということ。そして、特殊なボトルの形状である「I.W.ハーパー12年用のボトル」も、国際情勢による資材不足によって製造が困難になったことも理由となっています。
I.W.ハーパーの歴史
I.W.ハーパーのスタンダードボトルには「ゴールドラベル」という表記があります。ゴールドメダルと名付けられている理由は、1855年におこなわれた万国博覧会で金賞を獲得したことから。これを機にI.W.ハーパーの人気は世界的なものとなり、その後も数々のウイスキーコンペティションで金賞を受賞。名実ともにゴールドメダルと呼ばれるにふさわしいバーボンウイスキーとなっていきました。
「I.W.ハーパー12年」はバーボンとしては珍しい長期熟成の原酒を使用しているボトルです。発売当初(1960年代)は「バーボンの酒齢は4年~6年が最良」といった常識がバーボン業界であったため、12年物という設定は常識を覆すものでした。しかし現在では、長期熟成の高級バーボンはけっして珍しいものではありません。I.W.ハーパー12年は長期熟成バーボンのパイオニアとなった商品と言えるでしょう。
バーホワイトオークおすすめのアメリカンバーボンウイスキー
I.W.ハーパー12年|テイスティングノート
テイスティングノート
香りはバニラ、オレンジ、カスタードクリーム、メープルシロップ、ハチミツ、バターケーキ。
口に含むと柔らかくてフルーティー。すぐにドライになりますが、尖っている印象はなくなめらか。フィニッシュにかけてはすっきりとしていますが、余韻は長くて深みがあります。
一瞬だけ「モルトウイスキー」のようなフローラル感を感じさせるバーボンウイスキーですが、飲みごたえはやはり王道のバーボン。しっかりと噛みしめながら飲みたくなる味わいです。
おすすめの飲み方は「ストレート」か「ロック」。ハイボールも良いのですが、このウイスキーは終売となっているため、割って飲むのはかなり贅沢と言えるでしょう。(バーでウイスキーを飲むこと自体が非日常を味わう贅沢の一つではありますが…)
ロックでゆっくりとお愉しみください。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
日曜日 16:00〜23:00(L.O.23:00)
毎週月曜定休
Access
バーボンウイスキーの種類が豊富なバー
I.W.ハーパー12年を銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
BARWHITEOAK
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-7-7 中央林ビル302 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-3572-6088 |
営業時間 | 火~土 18:00〜3:00[L.O.2:00] 日曜日 16:00〜24:00[L.O.23:00] |
定休日 | 毎週月曜定休 |
最寄り | 銀座駅より徒歩6分 新橋駅より徒歩3分 |
HP |
日曜日も営業している銀座のバー BARWHITEOAK。ホワイトオークとは「ナラの木」のことを指し、ウイスキーやワインの熟成に欠かせない木材として知られています。このナラの木のようにお客様にとって、心癒される場所でありたいという気持ちを店名に込めています。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
6000円でウイスキーが飲み放題!?
超お得なウイスキーのフリーフロープラン
ウイスキー飲み放題プランが人気のお店
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
Related
関連記事
-
2025.01.25ウイスキーの種類が豊富なバー|ブラックアダー ロウカスク スペイサイド18年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.01.28ウイスキーの種類が豊富なバー|インペリアル 1996-2015 G&Mを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.03.26ウイスキーの種類が豊富なバー|シングルモルト駒ヶ岳 アサギマダラの里 2023を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.03.24ウイスキーの種類が豊富なバー|山桜 安積 ザ ファースト ピーテッドを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.03.22ウイスキーの種類が豊富なバー|厚岸 シングルモルトウイスキー 立春を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.02.14ウイスキーの種類が豊富なバー|竹鶴ピュアモルトを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.02.01ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 蒸留所 コード 13.104 (ダルモア)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.01.30ウイスキーの種類が豊富なバー|ボウモア 1989 18年 クーパーズチョイスを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.01.18ウイスキーソサエティが豊富なバー|蒸留所 コード SMWS 28.74を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.11.20ウイスキーの種類が豊富なバー|クライヌリッシュ14年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2022.12.19ウイスキーの種類が豊富なバー|ボウモアを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.18ウイスキーの種類が豊富なバー|アードベッグを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.17ウイスキーの種類が豊富なバー|ラフロイグを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.16ウイスキーの種類が豊富なバー|グレンフィディクを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.15ウイスキーの種類が豊富なバー|グレンリベットを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.05ウイスキーの種類が豊富なバー|ジョニーウォーカーブラックを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.07ウイスキーの種類が豊富なバー|バランタインを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2024.07.17ウイスキーの熟成とは?|スコッチ・ジャパニーズ・バーボンの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.08.21バーボンとは?ウイスキーの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2023.12.01バーボンウイスキーの種類が豊富なバー|ノブクリークを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2023.11.11バーボンウイスキーの種類が豊富なバー|メーカーズマークVIPゴールドトップを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2023.11.02バーボンウイスキーの種類が豊富なバー|ソサエティB5.7(ジョージディッケル蒸留所)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2023.10.26バーボンウイスキーの種類が豊富なバー|ジョージ・ディッケル12年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.07.18ウイスキーの「樽」とは?|スコッチ・ジャパニーズ・バーボンの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.08.27アメリカン テネシーウイスキーとは?バーボンの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.08.29【バーボンのつくり方】ウイスキーの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK