スコッチウイスキーの種類が豊富なバー|オーバン14年を銀座で飲むならBARWHITEOAK

バーテンダーおすすめのシングルモルトスコッチウイスキー

「定番のボトルからボトラーズ、オールドボトル、閉鎖蒸留所などが楽しめるウイスキーバー」として東京・銀座で好評です。スコッチウイスキーのメニューが豊富で、その他ジャパニーズウイスキーも豊富にご用意しております。「少しずつ飲み比べをしたい!」「高級ウイスキーをハーフショットで飲みたい!」「ポートエレンやローズバンクなどの閉鎖蒸留所が飲みたい!」「海外からのお客様に国産ウイスキーを飲ませたい!」といったご要望にもお応え致します。

落ち着きのあるおしゃれな銀座のバーですので、お一人さまはもちろん、デート、接待、二次会など様々なシーンでご利用いただけます。

カウンター7席。2名様用テーブル席と半個室もございます。

BAR WHITE OAK のこだわり

  • キラキラ 3

    シック

    重厚感のある内装

    銀座の隠れ家

  • いいねの手のアイコン (1)

    銘酒

    ウイスキーが豊富

    希少な古酒も

  • ハートのマーク3

    遊び心

    斬新なカクテル

    ウイスキーの飲み比べ

スコッチウイスキーの種類が豊富なバー|オーバン14年を銀座で飲むならBARWHITEOAK

オーバン蒸溜所とは

オーバン蒸溜所は、スコットランドの西海岸にあるハイランド地域に位置し、その独特な立地や歴史的背景、少量生産ながら高品質なシングルモルトで知られています。以下に、オーバン蒸溜所について詳しくご紹介します。
基本情報
設立: 1794年
創設者: ジョン・スティーブンソンとヒュー・スティーブンソン
所在地: スコットランド、オーバンの町
所有者: ディアジオ社
オーバンは、小さな漁村として発展した町に根差した蒸溜所で、ヘブリディーズ諸島への玄関口ともいわれます。スコットランド全土を通じても、町に溶け込む形で運営されている数少ない蒸溜所の一つです。

特徴
地理的特徴とフレーバー
オーバン蒸溜所は、ハイランドとアイランズの境界に位置しており、その地理的条件がウイスキーの特徴に反映されています。海風を受ける立地から、潮気を感じる「ブリニーなキャラクター」が特徴的です。また、ハイランド特有のフルーティさやピート香がバランスよく調和しています。
製造設備
マッシュタン: 7トンの伝統的なラウター式
ウォッシュバック: カラマツ製の4基
蒸溜器: 2基(ウォッシュスチル1基、スピリットスチル1基)
冷却方式: ワームタブを採用
長い発酵時間(約110時間)により、複雑で芳醇なフレーバーを引き出しています。年間生産量はわずか87万リットルで、ディアジオの中でも最小規模の蒸溜所の一つです。

オーバン蒸溜所は、その生産量のすべてをシングルモルトとしてリリースする数少ない蒸溜所の一つです。独立系ボトラーズからのリリースはほとんどなく、オフィシャルボトルがオーバンのウイスキーを語るすべてと言えます。
観光スポットとしてのオーバン蒸溜所
オーバン蒸溜所は観光地としても非常に人気があり、スコットランドを訪れるウイスキー愛好家には必見のスポットです。見学ツアーでは、製造プロセスを学ぶだけでなく、限定ボトルの購入やテイスティングを楽しむことができます。
オーバン蒸溜所は、小規模ながらも独特のキャラクターと高品質なウイスキーで世界中の愛好家を魅了しています。町の歴史や文化と共に歩んできた蒸溜所であり、クラシックでありながら革新性を持つその存在感は、スコッチウイスキーの中でも特別なものです。


スコッチウイスキーの種類が豊富なバー|オーバン14年を銀座で飲むならBARWHITEOAK

オーバン14年

テイスティングノート
オーバン14年のテイスティングでは、その豊かな香りと味わいが評価されています。
香り:
フルーティな甘さ(特にリンゴ)、熟した蜂蜜やバニラのニュアンスがあり、麦芽由来の香りと樽香が豊かで、香りのボリュームが高いが嫌味がないのが特徴。
味わい:
滑らかな口当たりで、酸味や軽い刺激、トーンの低い甘さ(チョコレートやコーヒー)が広がる。砂糖を焼いたような甘さや麦の厚みが調和しており、クラシックなバランスの良さを持つ。
総評:
14年間の程よい熟成が円熟した丸みを生み出し、クラシックで飾り気のないスタイルが魅力的。自然体で高品質なウイスキーとして優等生的な評価を受けている。

ダウンロード
お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 火~土 18:00〜3:00(L.O.2:30)
日曜日 16:00〜23:00(L.O.23:00)
毎週月曜定休

スコッチウイスキーの種類が豊富なバー|オーバン14年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
Access

BARWHITEOAK

住所

〒104-0061

東京都中央区銀座8-7-7

中央林ビル302

Google MAPで確認する
電話番号

03-3572-6088

03-3572-6088

営業時間

火~土 18:00〜3:00[L.O.2:00]

日曜日 16:00〜24:00[L.O.23:00]

定休日

毎週月曜定休
※2024年12月は無休で営業
年末年始休業12/30~1/6

最寄り

銀座駅より徒歩6分

新橋駅より徒歩3分

HP

https://whiteoak.bar/

日曜日も営業している銀座のバー BARWHITEOAK。ホワイトオークとは「ナラの木」のことを指し、ウイスキーやワインの熟成に欠かせない木材として知られています。このナラの木のようにお客様にとって、心癒される場所でありたいという気持ちを店名に込めています。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

137055

8800円でウイスキーが飲み放題!?

超お得なウイスキーのフリーフロープラン

ウイスキー飲み放題プランが人気のお店
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK


Related

関連記事