数多くのウイスキーを取り揃えている銀座のバー
バーテンダーおすすめのスコッチウイスキー
「ザ・グレンリベット12年」をお楽しみください
「ザ・グレンリベット12年」をお楽しみください
「定番のボトルからボトラーズ、オールドボトル、閉鎖蒸留所などが楽しめるウイスキーバー」として東京・銀座で好評です。スコッチウイスキーのメニューが豊富で、その他ジャパニーズウイスキーも豊富にご用意しております。「少しずつ飲み比べをしたい!」「高級ウイスキーをハーフショットで飲みたい!」「ポートエレンやローズバンクなどの閉鎖蒸留所が飲みたい!」「海外からのお客様に国産ウイスキーを飲ませたい!」といったご要望にもお応え致します。
落ち着きのあるおしゃれな銀座のバーですので、お一人さまはもちろん、デート、接待、二次会など様々なシーンでご利用いただけます。
カウンター7席。2名様用テーブル席と半個室もございます。
BAR WHITE OAK のこだわり
バーホワイトオークおすすめのシングルモルト・スコッチウイスキー
ザ・グレンリベット12年
「ザ・グレンリベット12年」アルコール度数40%
グレンリベットはゲール語で「静かな谷」という意味。スコットランド・スペイサイド地区にある蒸留所です。 この周辺は「リベット谷」と呼ばれ、良質な水と豊富なピートに恵まれた土地であることから、かつては密造酒づくりの一大拠点として栄えていました。
グレンリベットの創業者「ジョージ・スミス」は密造酒の谷の中で唯一、政府公認蒸留所になることを選びます。そのことから同業者(密造酒業者)から命を狙われることもあったそうで、スミスの持っていた銃は現在、グレンリベット蒸留所の記念品として展示されているそうです。
グレンリベットは生産規模が大きく、シングルモルトスコッチの売上本数は毎年1,2を争っています。蒸留器は2010年に完成した第二蒸留棟も合わせて14基あります。
ザ・グレンリベット12年はグレンリベットのスタンダード。ノンピーテッド麦芽で仕込まれており、原酒には12年以上熟成したバーボンカスク、シェリーカスクなどが使用されています。 クセが少なくスムーズに飲める口当たり。甘さがあって余韻はドライ。フローラルな香り。ライトボディ。シングルモルト・スコッチとしては飲みやすく、バランスのとれた味わい。
ストレートはもちろんのこと、スッキリとした味わいなのでハイボールにもおすすめです。銀座のバー、ホワイトオークで改めて、歴史的に有名なシングルモルトウイスキーであるグレンリベットを飲んでみてはどうでしょうか?
グレンリベットをお飲みになったお客様からの感想
review
「個性的ではないけど、なんとなくクセになる味わい。」
「ハイボールにちょうどいいバランス」
「スペイサイドの中でも軽めのウイスキー。普段からも常飲しても飽きのこない風味。」
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
日曜日 16:00〜23:00(L.O.23:00)
毎週月曜定休
Access
ウイスキーの種類が豊富なバー
グレンリベットを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
BARWHITEOAK
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-7-7 中央林ビル302 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-3572-6088 |
営業時間 | 火~土 18:00〜3:00[L.O.2:00] 日曜日 16:00〜24:00[L.O.23:00] |
定休日 | 毎週月曜定休 |
最寄り | 銀座駅より徒歩6分 新橋駅より徒歩3分 |
HP |
日曜日も営業している銀座のバー BARWHITEOAK。ホワイトオークとは「ナラの木」のことを指し、ウイスキーやワインの熟成に欠かせない木材として知られています。このナラの木のようにお客様にとって、心癒される場所でありたいという気持ちを店名に込めています。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
8800円でウイスキーが飲み放題!?
超お得なウイスキーのフリーフロープラン
ウイスキー飲み放題プランが人気のお店
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
Related
関連記事
-
2025.06.22シングルモルト安積の飲み比べセットでテイスティング!ジャパニーズウイスキーが豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.05.17ウイスキーの種類が豊富なバー|シグナトリー エドラダワー 10年 2012-2023を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.06.09【アイリッシュウイスキーとは?】スコッチの種類も豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.08【バーボンウイスキーとは?】アメリカンやスコッチの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.07【グレーンウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.06【ブレンデッドモルトウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.06【ブレンデッドウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.05【シングルモルトウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.06.04【5大ウイスキーとは?】スコッチやジャパニーズの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2022.12.25ウイスキーの種類が豊富なバー|ブッシュミルズを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.18ウイスキーの種類が豊富なバー|アードベッグを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.19ウイスキーの種類が豊富なバー|ボウモアを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.20ウイスキーの種類が豊富なバー|カリラを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.21ウイスキーの種類が豊富なバー|ラガヴーリンを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.22ウイスキーの種類が豊富なバー|オクトモアを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.31ウイスキーの種類が豊富なバー|カバランを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.07ウイスキーの種類が豊富なバー|バランタインを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2024.04.12【8800円】ウイスキーのフリーフロープラン実施中!銀座のバーならBARWHITEOAK
-
2025.06.19ウイスキーの種類が豊富なオーセンティックバー|クライスデール クラガンモア19年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2023.08.21ウイスキーソサエティが豊富なバー|「SMWS蒸留所コード2.134」を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.07.29スコッチの生産地域「スペイサイド」とは?シングルモルトウイスキーを銀座のバーで飲むなら|BARWHITEOAK
-
2024.05.01ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 95.57(オスロスク)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2025.03.08ウイスキーの飲み方「トワイスアップ」を初心者向けに解説!銀座のオーセンティックバー|BARWHITEOAK
-
2025.03.06ウイスキーソサエティ蒸溜所コード番号|SMWSの種類が豊富な銀座のオーセンティックバー【BARWHITEOAK】
-
2022.10.31ウイスキーのテイスティングセットで飲み比べ|銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.09.27ボトラーズのウイスキーを豊富にご用意 | 銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK