数多くのウイスキーを取り揃えている銀座のバー
バーテンダーおすすめのスコッチウイスキー
「トマーティン1988 5年 スコッチバレルクラブ」をお楽しみください
「トマーティン1988 5年 スコッチバレルクラブ」をお楽しみください
「定番のボトルからボトラーズ、オールドボトル、閉鎖蒸留所などが楽しめるウイスキーバー」として東京・銀座で好評です。スコッチウイスキーのメニューが豊富で、その他ジャパニーズウイスキーも豊富にご用意しております。「少しずつ飲み比べをしたい!」「高級ウイスキーをハーフショットで飲みたい!」「ポートエレンやローズバンクなどの閉鎖蒸留所が飲みたい!」「海外からのお客様に国産ウイスキーを飲ませたい!」といったご要望にもお応え致します。
落ち着きのあるおしゃれな銀座のバーですので、お一人さまはもちろん、デート、接待、二次会など様々なシーンでご利用いただけます。
カウンター7席。2名様用テーブル席と半個室もございます。
BAR WHITE OAK のこだわり
バーホワイトオークおすすめのスコッチウイスキー
トマーティン(トマーチン)蒸留所とは?
1897年に創業されたトマーティンは、当初はポットスチル2基からなる小規模な蒸留所でしたが、年々生産量を増やしてきました。1956年には4基、1958年には6基、そして1974年には当時のスコッチ最大となる23基(年間生産量1200万ℓ)まで設置されました。
しかし、その後ウイスキーの需要が低迷し、経営が難しくなりました。そして1986年、宝酒造と大倉商事が合弁会社を通じてトマーティンを買収しました。
現在のトマーティンは、ピーク時の半分程度の規模となり、ポットスチル12基で稼働しています。年間500万ℓの生産能力があります。
かつては主にブレンデッドウイスキーの原酒として使用されていましたが、現在は有名なシングルモルトウイスキーに焦点を当てています。ノンエイジの「レガシー」や、12年、14年、18年、30年といった年数指定の製品が存在します。また、珍しいカスクストレングスタイプや、フェノール値が40ppmの「ク・ボカン」なども人気を集めています。
バーホワイトオークおすすめのスコッチウイスキー
トマーティン1988 5年 スコッチバレルクラブ
テイスティングコメント
トマーティン1988 5年 スコッチバレルクラブ 40%
1988年、トマーティンが新発売となった記念としてつくられたのが
「トマーティンスコッチバレルクラブ」。
そして、その会員に向けてボトリングされたのが、
今回ご紹介するウイスキー「トマーティン1988 5年 スコッチバレルクラブ」です。
メンバーの名前を冠した5年熟成の特別なボトルで、
ハイランドモルトらしい柔らかいピートの香りと華やかさがあります。
ハチミツ、ヘザー、マスカット、洋梨のキャンディー、白酒、かすかにピーティー。
口に含むとなめらかでソフト。中盤以降にドライでフルーティー。
フィニッシュにかけては複雑。牧草、タバコ、紅茶の茶葉、レーズン。
5年熟成ですが、未熟な印象はありません。
最近のスコッチでは「5年」という酒齢のボトルも珍しくはありませんが、
このウイスキーがボトリングされた90年代前半は、
こういった短期熟成のシングルモルトウイスキーは珍しい存在でした。
(そもそもシングルモルトが今ほど飲まれていない時代でした。)
40%の設定なので、アルコールの刺激も少なくやわらかい口当たり。
フルーティーさや樽香がしっかりしているタイプではなく、大麦麦芽由来のアロマを感じます。
このようなタイプも、現行品ではなかなか飲めませんね。
オールドボトルならではだと思います。
ストレートがおすすめです。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
日曜日 16:00〜23:00(L.O.23:00)
毎週月曜定休
Access
ウイスキーの種類が豊富なバー
トマーティン1988 5年 スコッチバレルクラブを銀座で飲むなら
世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
BARWHITEOAK
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-7-7 中央林ビル302 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-3572-6088 |
営業時間 | 火~土 18:00〜3:00[L.O.2:00] 日曜日 16:00〜24:00[L.O.23:00] |
定休日 | 毎週月曜定休 |
最寄り | 銀座駅より徒歩6分 新橋駅より徒歩3分 |
HP |
日曜日も営業している銀座のバー BARWHITEOAK。ホワイトオークとは「ナラの木」のことを指し、ウイスキーやワインの熟成に欠かせない木材として知られています。このナラの木のようにお客様にとって、心癒される場所でありたいという気持ちを店名に込めています。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
8800円でウイスキーが飲み放題!?
超お得なウイスキーのフリーフロープラン
ウイスキー飲み放題プランが人気のお店
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
Related
関連記事
-
2023.11.11バーボンウイスキーの種類が豊富なバー|メーカーズマークVIPゴールドトップを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.06.12【アメリカンウイスキーとは?】バーボンやスコッチの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.07.13大麦麦芽の「フェノール値」とは?|ウイスキーの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.10.11ウイスキーが豊富なバー|イチローズモルト&グレーン20th アニバーサリーエディションを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.07.09ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|山崎 Story of the Distillery 2024を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.07.07ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|白州蒸溜所限定を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.10.13ウイスキーが豊富なバー|トルベイグ レガシーシリーズセカンドエディション アルトグランを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.06.30ウイスキーのおつまみに最適!ラフロイグチェダーチーズとお酒を愉しむなら銀座のバー【BARWHITEOAK】
-
2024.10.15ウイスキーの種類が豊富なバー|オクトモア13.1スコティッシュバーレイを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.12.27「ホワイトホース」とは?|ウイスキーが豊富な銀座のオーセンティックバー【BARWHITEOAK】
-
2024.09.06ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|三郎丸Ⅳ THE EMPERORを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2025.01.16『今こそ飲みたいウイスキー』に掲載|銀座のオーセンティックバー【BARWHITEOAK】
-
2025.01.15ウイスキーの種類が豊富なバー|シークレットアイラ 2019 3年(キルダルトン)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2022.10.25ウイスキー飲み放題プランで飲み比べができるお店|銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2025.01.14アイリッシュウイスキーの種類が豊富なバー|セクストン シングルモルトを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2025.01.12シングルモルトジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|厚岸 花ぐはし カリンパニを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2022.09.15ウイスキーバーでお好みの1杯に出会う|銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2024.11.16【ウイスキーカクテルメニュー】竹鶴フィズを飲むなら日曜日も営業している銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2022.11.26古酒や国産などウイスキーのメニューが充実 | 銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.12.28【豊富なカクテルメニュー】アティーを飲むなら日曜日も営業している銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2023.12.17【豊富なカクテルメニュー】田酒パインを飲むなら日曜日も営業している銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2023.12.18【豊富なカクテルメニュー】ブルズ・ミルク・パンチを飲むなら日曜日も営業している銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2023.12.19【豊富なカクテルメニュー】ゴッドファーザーを飲むなら日曜日も営業している銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2023.12.20【豊富なフルーツカクテルのメニュー】洋梨のサイドカーを飲むなら日曜日も営業している銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.09.05【豊富なフルーツカクテルメニュー】メロン・ピニャ・コラーダを飲むなら日曜営業の銀座のバー|BARWHITEOAK