カクテルのメニューが充実している銀座のバー|BARWHITEOAK
バーホワイトオークおすすめのカクテル
「フライハイト」をお楽しみください
「フライハイト」をお楽しみください
「定番のカクテルから旬のフルーツカクテル・珍しい野菜を使ったカクテルなど、
メニューを豊富にご用意しているオーセンティックバー」として東京・銀座で好評です。
お客様のお好みに合わせて、魂を込めて丁寧にカクテルをお作りしております。
「フルーツカクテルが飲みたい!」「野菜のカクテルを飲んでみたい!」「定番のカクテルが好き!」
「海外からのお客様に国産ウイスキーを使用したカクテルを飲ませたい!」といったご要望にもお応え致します。
落ち着きのあるおしゃれな銀座のバーですので、お一人さまはもちろん、デート、接待、二次会など様々なシーンでご利用いただけます。
カウンター7席。2名様用テーブル席と半個室もございます。
BAR WHITE OAK のこだわり
「フライハイト」
カクテルのメニューが豊富な銀座のバー
バーホワイトオークおすすめのカクテル♪
フライハイト
ウンダーベルク
スロージン
ホワイトペパーミントリキュール
札幌のバー「BARやまざき」のオリジナルカクテル。
ウンダ―ベルクはドイツの薬草酒。
スロージンとミントリキュールとあわせてシェイク。
ミントの清涼感とウンダ―ベルクのビターさ、
スロージンの甘さが絶妙なバランスを生み出しています。
銀座のバー、ホワイトオークでカクテルを飲んでみませんか?
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
「フライハイト」
カクテルのメニューが豊富な銀座のバー
バーホワイトオークおすすめのカクテル♪
「フライハイト」の素材説明
ウンダ―ベルグ
ウンダーベルク(Underberg)は、ドイツ発祥のリキュール(薬草酒)であり、1846年にフーベルト・ウンダーベルクによって生産が開始されました。この酒の特徴は、アルコール度数が44%。エキス分が1.5%。20ml入りの小瓶で販売されています。
ウンダーベルクは、43カ国から集めたハーブ類を使用して製造されています。製造過程では、中性スピリッツにハーブやスパイスを冷浸漬または温浸漬する方法が使用されます。この浸漬期間は数週間で、その後、冷浸漬と温浸漬で作られた薬味酒を混合し、約9ヶ月間樽熟成させます。樽熟成にはスロベニア産のカシの樽が使用されます。最終的に、濾過を行い、小瓶に詰めて出荷されます。
ウンダ―ベルグは胃腸薬のような消化作用や、胃腸を健康な状態にしてくれることでも有名です。バーでは〆の一杯として飲まれることで、二日酔いを防止する効果があるとされています。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
日曜日 16:00〜23:00(L.O.23:00)
毎週月曜定休
Access
【豊富なカクテルメニュー】フライハイトを飲むなら日曜日も営業している銀座のバー
BARWHITEOAK
BARWHITEOAK
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-7-7 中央林ビル302 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-3572-6088 |
営業時間 | 火~土 18:00〜3:00[L.O.2:00] 日曜日 16:00〜24:00[L.O.23:00] |
定休日 | 毎週月曜定休 |
最寄り | 銀座駅より徒歩6分 新橋駅より徒歩3分 |
HP |
日曜日も営業している銀座のバー BARWHITEOAK。ホワイトオークとは「ナラの木」のことを指し、ウイスキーやワインの熟成に欠かせない木材として知られています。このナラの木のようにお客様にとって、心癒される場所でありたいという気持ちを店名に込めています。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
Related
関連記事
-
2023.11.02バーボンウイスキーの種類が豊富なバー|ソサエティB5.7(ジョージディッケル蒸留所)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.06.11【ジャパニーズウイスキーとは?】国産シングルモルトとブレンデッドの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.10.11ウイスキーが豊富なバー|イチローズモルト&グレーン20th アニバーサリーエディションを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.07.09ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|山崎 Story of the Distillery 2024を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.07.07ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|白州蒸溜所限定を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.10.13ウイスキーが豊富なバー|トルベイグ レガシーシリーズセカンドエディション アルトグランを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.06.30ウイスキーのおつまみに最適!ラフロイグチェダーチーズとお酒を愉しむなら銀座のバー【BARWHITEOAK】
-
2024.10.15ウイスキーの種類が豊富なバー|オクトモア13.1スコティッシュバーレイを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.06.27ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|御岳 THE FIRST EDITION 2023を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2022.11.26古酒や国産などウイスキーのメニューが充実 | 銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2025.01.16『今こそ飲みたいウイスキー』に掲載|銀座のオーセンティックバー【BARWHITEOAK】
-
2025.01.15ウイスキーの種類が豊富なバー|シークレットアイラ 2019 3年(キルダルトン)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2022.10.25ウイスキー飲み放題プランで飲み比べができるお店|銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2025.01.14アイリッシュウイスキーの種類が豊富なバー|セクストン シングルモルトを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2025.01.12シングルモルトジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|厚岸 花ぐはし カリンパニを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2022.09.15ウイスキーバーでお好みの1杯に出会う|銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2025.01.11スコッチウイスキーの種類が豊富なバー|カーンモア プルトニー 10年 2012を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.11.16【ウイスキーカクテルメニュー】竹鶴フィズを飲むなら日曜日も営業している銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.01.21【豊富なカクテルメニュー】エンジェルズ・キッスを飲むなら日曜日も営業している銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.10.12【豊富なカクテルメニュー】フランシス・アルバートを飲むなら日曜日も営業している銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.04.14【豊富なカクテルメニュー】ブラックソーンを飲むなら日曜日も営業している銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.05.02【豊富なカクテルメニュー】ノックアウトを飲むなら日曜日も営業している銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.04.10【フルーツカクテルメニュー】カシス河内晩柑を飲むなら日曜日も営業している銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.01.29【豊富なカクテルメニュー】ブランデーミルクパンチを飲むなら日曜日も営業している銀座のバー|BARWHITEOAK