シャトー・ラルヴィエールを銀座で飲むならBARWHITEOAK

大切な人と過ごしたい落ち着いた雰囲気
オーナーソムリエのこだわりワイン・シャンパンをお楽しみください

「ソムリエのいるおしゃれなワインバーに行きたい!」と銀座でお考えでしたら、ぜひ足をお運びください。希少な高級ワインからリーズナブルなものまで幅広くご用意しております。グラスワインも赤、白、シャンパーニュの他、シェリーやポートなどのフォーティファイドワインもございます。お連れ様がワインを飲めなくてもご安心ください。ワイン以外にもウイスキーやカクテルも数多くございます。カクテルはフルーツや野菜を使用したものが人気。オーナーソムリエのが開発した、ソーテルヌを使用したオリジナルのワインカクテルも是非おためしください。落ち着いた雰囲気のバーですので、お一人様はもちろん、デートや接待、二次会、ご友人同士の飲み会など幅広いシーンでご利用いただけます。


特別な時間を過ごしていただくために

  • ハートのマーク3

    記念日

    デートや二次会に

  • キラキラ 3

    上品

    ソムリエの丁寧な接客

  • いいねの手のアイコン (1)

    非日常

    大人のムードを演出

シャトー・ラルヴィエール
東京・銀座のワインバー|ホワイトオーク
おすすめのボルドーワイン

シャトー・ラルヴィエールとは?

シャトー・ラ・ルーヴィエールは、ペサック・レオニャンに位置し、700年以上の歴史を持つ歴史的なシャトーです。"La Louvière"は「オオカミの巣窟」という意味で、かつてこの地域が森に囲まれており、オオカミが生息していたことに由来します。所有者は何度も変わり、戦争中はワイン生産も中断されましたが、1965年にアンドレ・リュルトンがオーナーとなり、シャトーは再建されました。ロバート・パーカーも称賛し、「多くの格付けシャトーよりも優れたワインを生み出している」と述べました。畑面積は61.5ヘクタールで、年間生産量は24万本です。セカンドワインは「アルファ・ド・ラ・ルーヴィエール」と呼ばれます。カベルネ・ソーヴィニヨンが60%、メルローが40%の割合で植えられており、平均樹齢は25年です。樽熟成には新樽率が50%から75%使用され、香りには煙草、ハーブ、レッドカラント、ブラックカラントが感じられます。


ペサックレオニャンとは?

ペサック・レオニャンは、フランスのボルドー地域にあるワイン生産地域で、ボルドーワインのAOC(原産地呼称)のひとつです。この地域は、赤ワインや白ワインの生産で知られており、特に赤ワインはカベルネ・ソーヴィニヨンやメルローを主なブレンドとしています。ペサック・レオニャンの名前は、その中心地であるペサックとレオニャンの2つの町に由来しています。


1994 シャトー・ラルヴィエール Chateau La Louviere

東京・銀座のワインバー|ホワイトオーク
おすすめのボルドーワイン

地方 : ボルドーAOC(原産地統制名称) : ペサック・レオニャン/グラーヴシャトー/所有者 : シャトー・ラルヴィエール

「La Louviere」という名前は、オオカミの巣窟を意味し、シャトーの位置する土地がかつて森に囲まれ、オオカミが潜んでいたことに由来します。著名なワイン評論家であるロバート・パーカー氏は、このシャトーのワインを次のように評価しています。「凝縮感があり、バランスの良い味わいで、ローストしたカシスのフルーティーさが広がります。印象的な凝縮感があり、口当たりは豊かで、タンニンはまるでビロードのようです。」



お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 火~土 18:00〜3:00(L.O.2:30)
日曜日 16:00〜23:00(L.O.23:00)
毎週月曜定休

Access


ワインの種類が豊富なバー|シャトー・ラルヴィエールを銀座で飲むならBARWHITEOAK

BARWHITEOAK

住所

〒104-0061

東京都中央区銀座8-7-7

中央林ビル302

Google MAPで確認する
電話番号

03-3572-6088

03-3572-6088

営業時間

火~土 18:00〜3:00[L.O.2:30]

日曜日 16:00〜24:00[L.O.23:00]

定休日

毎週月曜定休
※2023年12月は無休で営業
年末年始休業12/30~1/4

最寄り

銀座駅より徒歩6分

新橋駅より徒歩3分

HP

https://whiteoak.bar/

日曜日も営業している銀座のバー BARWHITEOAK。ホワイトオークとは「ナラの木」のことを指し、ウイスキーやワインの熟成に欠かせない木材として知られています。このナラの木のようにお客様にとって、心癒される場所でありたいという気持ちを店名に込めています。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Related

関連記事