数多くのウイスキーを取り揃えている銀座のバー
バーテンダーおすすめのスコッチウイスキー
「ベンロマック」をお楽しみください
「ベンロマック」をお楽しみください
「定番のボトルからボトラーズ、オールドボトル、閉鎖蒸留所などが楽しめるウイスキーバー」として東京・銀座で好評です。スコッチウイスキーのメニューが豊富で、その他ジャパニーズウイスキーも豊富にご用意しております。「少しずつ飲み比べをしたい!」「高級ウイスキーをハーフショットで飲みたい!」「ポートエレンやローズバンクなどの閉鎖蒸留所が飲みたい!」「海外からのお客様に国産ウイスキーを飲ませたい!」といったご要望にもお応え致します。
落ち着きのあるおしゃれな銀座のバーですので、お一人さまはもちろん、デート、接待、二次会など様々なシーンでご利用いただけます。
カウンター7席。2名様用テーブル席と半個室もございます。
BAR WHITE OAK のこだわり
バーホワイトオークおすすめのスコッチウイスキー
ベンロマック蒸留所とは?
ベンロマック蒸留所はスコットランド・スペイサイド地区にあります。 1993年に老舗ボトラーズ会社「ゴードン&マクファイル社(GM社)」が買収し、 現在も同社によって経営されています。
GM社はウイスキースペシャリストとして名高い老舗の「インディペンデント・ボトラー(独立瓶詰業者)」。100年以上の歴史がありますが、ウイスキーの蒸留所は所有しておらず、原酒を買い付け、ボトリングをするというボトラーズとしての役割を果たすのみでした。
しかし、ベンロマック蒸留所がすばらしいウイスキーを造り続けているのにも関わらず、オフィシャル・ボトルがほとんど発売されていないことを受けて、「実力を埋もれさせたままでは勿体ない」と、GM社は蒸留所を買い取ります。
その後、5年という長い年月をかけて蒸留所を立て直し、ベンロマックのポテンシャルを一気に高めました。5年の月日をかけて蒸留所を立て直しました。
ウイスキーは古き良きスペイサイドモルトのスタイルで、フェノール値8~12ppmのライトピーテッド麦芽を使用。
12ppmと聞くとピートは決して強くならないイメージですが、
実際にベンロマックを飲んでみるともっとしっかりとピートが効いているような印象です。
シングルモルトは2009年から10年物のリリースがスタート。
シェリー樽とバーボン樽で熟成した原酒をブレンド後、オロロソ・シェリー樽でフィニッシュして仕上げています。
バーホワイトオークおすすめのスコッチウイスキー
ベンロマック|テイスティングコメント
ベンロマック10年 43%
香りは洋ナシ、りんご、ミント、ダージリンティー、モルトスナック、べっ甲飴、かすかにピーティー。 バランスのとれたスペイサイドらしさのあるアロマです。
口に含むとモルティーでスパイシー。熟成感があり、少しずつピーティー。
中盤以降はビターでドライ。アフターは複雑。
フルーティーなアロマですが飲むと印象が変わります。
ほどよくピーティーでドライな飲み口。 余韻にはスモーキーさは残らず、フレッシュな飲み心地。
飲みやすくて「ライトボディ」なウイスキーが近年は増えていますが、
ベンローマックは古典的なスペイサイドモルトといった印象。
ストレート以外に、ハイボールやロックにも合いそうなバランス。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
日曜日 16:00〜23:00(L.O.23:00)
毎週月曜定休
Access
ウイスキーの種類が豊富なバー
ベンロマックを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
BARWHITEOAK
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-7-7 中央林ビル302 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-3572-6088 |
営業時間 | 火~土 18:00〜3:00[L.O.2:00] 日曜日 16:00〜24:00[L.O.23:00] |
定休日 | 毎週月曜定休 |
最寄り | 銀座駅より徒歩6分 新橋駅より徒歩3分 |
HP |
日曜日も営業している銀座のバー BARWHITEOAK。ホワイトオークとは「ナラの木」のことを指し、ウイスキーやワインの熟成に欠かせない木材として知られています。このナラの木のようにお客様にとって、心癒される場所でありたいという気持ちを店名に込めています。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
8800円でウイスキーが飲み放題!?
超お得なウイスキーのフリーフロープラン
ウイスキー飲み放題プランが人気のお店
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
銀座のバーなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
Related
関連記事
-
2025.01.25ウイスキーの種類が豊富なバー|ブラックアダー ロウカスク スペイサイド18年を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.01.28ウイスキーの種類が豊富なバー|インペリアル 1996-2015 G&Mを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.03.26ウイスキーの種類が豊富なバー|シングルモルト駒ヶ岳 アサギマダラの里 2023を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.03.24ウイスキーの種類が豊富なバー|山桜 安積 ザ ファースト ピーテッドを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.03.22ウイスキーの種類が豊富なバー|厚岸 シングルモルトウイスキー 立春を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.02.14ウイスキーの種類が豊富なバー|竹鶴ピュアモルトを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.02.01ウイスキーソサエティが豊富なバー|SMWS 蒸留所 コード 13.104 (ダルモア)を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.01.30ウイスキーの種類が豊富なバー|ボウモア 1989 18年 クーパーズチョイスを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.01.18ウイスキーソサエティが豊富なバー|蒸留所 コード SMWS 28.74を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.11.21ウイスキーの種類が豊富なバー|アードナッホー 5年 ファーストリリースを銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2022.12.17ウイスキーの種類が豊富なバー|ラフロイグを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.16ウイスキーの種類が豊富なバー|グレンフィディクを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.15ウイスキーの種類が豊富なバー|グレンリベットを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.14ウイスキーの種類が豊富なバー|マッカランを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.05ウイスキーの種類が豊富なバー|ジョニーウォーカーブラックを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2023.01.07ウイスキーの種類が豊富なバー|バランタインを銀座で飲むなら世界のお酒を取り揃えるBARWHITEOAK
-
2022.12.12ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|シングルモルト山崎を銀座で飲むならBARWHITEOAK
-
2024.07.13大麦麦芽の「フェノール値」とは?|ウイスキーの種類が豊富な銀座のバー|BARWHITEOAK
-
2024.03.28ジャパニーズウイスキーの種類が豊富なバー|白州12年を銀座で飲むならBARWHITEOAK