カクテルのメニューが充実している銀座のバー|BARWHITEOAK

バーホワイトオークおすすめのカクテル
「アルフォンソ」をお楽しみください

「定番のカクテルから旬のフルーツカクテル・珍しい野菜を使ったカクテルなど、

メニューを豊富にご用意しているオーセンティックバー」として東京・銀座で好評です。

お客様のお好みに合わせて、魂を込めて丁寧にカクテルをお作りしております。


「フルーツカクテルが飲みたい!」「野菜のカクテルを飲んでみたい!」「定番のカクテルが好き!」

「海外からのお客様に国産ウイスキーを使用したカクテルを飲ませたい!」といったご要望にもお応え致します。


落ち着きのあるおしゃれな銀座のバーですので、お一人さまはもちろん、デート、接待、二次会など様々なシーンでご利用いただけます。

カウンター7席。2名様用テーブル席と半個室もございます。


BAR WHITE OAK のこだわり

  • キラキラ 3

    シック

    重厚感のある内装

    銀座の隠れ家

  • いいねの手のアイコン (1)

    銘酒

    ウイスキーも充実

    飲み比べも

  • ハートのマーク3

    遊び心

    斬新なカクテル

    お好み優先

アルフォンソ
カクテルのメニューが豊富な銀座のバー
バーホワイトオークおすすめのカクテル♪

アルフォンソ

スイートベルモット
シロップ
ビターズ
シャンパーニュ
レモンピール

スイートベルモットとシャンパンを合わせたカクテル。
ベルモットの深みのある香りが付与されると、
まるで長期熟成シャンパンのような味わいになります。
最後にレモンピールで爽やかな風味を付けています。


このカクテルはスイートベルモットの深みのある香りと、シャンパーニュの軽やかな泡立ちが絶妙に組み合わさったドリンクです。スイートベルモットがもたらす苦味と甘みが、シャンパーニュの爽やかさとバランス良く調和しています。ビターズはさらに複雑さを加え、シロップが甘さを引き立てます。最後にレモンピールの爽やかな風味がアクセントとなり、全体の味わいを引き締めます。


銀座のバー、ホワイトオークでカクテルを飲んでみませんか?

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

アルフォンソ
カクテルのメニューが豊富な銀座のバー
バーホワイトオークおすすめのカクテル♪

「シャンパーニュ(シャンパン)」とは?

シャンパーニュは、フランスのシャンパーニュ地方で生産されるスパークリングワインのことを指します。シャンパーニュは、特定の地域(AOC)で栽培されたぶどう品種を使用して作られ、伝統的な方法で発酵させることで生産されます。以下に、シャンパーニュワインに関する詳細を説明します:

1. 生産地域とAOC指定
シャンパーニュは、フランス北東部のシャンパーニュ地方で生産されます。この地域は、厳格な基準に基づいてAOC(原産地呼称)として指定されており、特定のぶどう畑で収穫されたぶどうを使用しています。主なぶどう品種には、シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエが含まれます。

2. 伝統的な製造方法
シャンパーニュは、伝統的な方法で製造されます。まず、ぶどうを収穫し、搾汁してベースワインを作ります。その後、瓶詰め前に瓶内で第二次発酵を行うための糖分と酵母を加えます。このプロセスにより、炭酸ガスが生成され、泡が生まれます。

3. スタイル
シャンパーニュは、さまざまなスタイルで生産されます。以下に主なスタイルを示します:

ブリュット(Brut): 一般的なドライ(辛口)スタイルのシャンパーニュ。糖分が少なく、さまざまな料理と相性が良いです。

セク(Sec): セミドライ(半甘口)スタイルで、やや甘口のシャンパーニュです。デザートと一緒に楽しむことが一般的です。

ドゥミ(Demi-Sec): 甘口のシャンパーニュで、主にデザートワインとして楽しまれます。

4. 人気のあるブランド
シャンパーニュには多くの有名なブランドが存在します。その中には、モエ・エ・シャンドン(Moët & Chandon)、ヴヴ・クリコ(Veuve Clicquot)、ドン・ペリニヨン(Dom Pérignon)などが含まれます。これらのブランドは、高品質のシャンパーニュを提供することで知られています。

5. シャンパーニュの楽しみ方
シャンパーニュは、特別なイベントや祝い事、特別な食事とともに楽しまれることが一般的です。冷やしてから、シャンパングラスに注ぎ、美しい泡を楽しみながら味わうことが一般的な飲み方です。

以上が、シャンパーニュについての基本的な説明です。シャンパーニュは、その高級感と洗練された味わいから、世界中で愛されるスパークリングワインの一つです。

お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 火~土 18:00〜3:00(L.O.2:30)
日曜日 16:00〜23:00(L.O.23:00)
毎週月曜定休

Access

【豊富なカクテルメニュー】アルフォンソ
を飲むなら日曜日も営業している銀座のバー
BARWHITEOAK

BARWHITEOAK

住所

〒104-0061

東京都中央区銀座8-7-7

中央林ビル302

Google MAPで確認する
電話番号

03-3572-6088

03-3572-6088

営業時間

火~土 18:00〜3:00[L.O.2:00]

日曜日 16:00〜24:00[L.O.23:00]

定休日

毎週月曜定休
※2024年12月は無休で営業
年末年始休業12/30~1/6

最寄り

銀座駅より徒歩6分

新橋駅より徒歩3分

HP

https://whiteoak.bar/

日曜日も営業している銀座のバー BARWHITEOAK。ホワイトオークとは「ナラの木」のことを指し、ウイスキーやワインの熟成に欠かせない木材として知られています。このナラの木のようにお客様にとって、心癒される場所でありたいという気持ちを店名に込めています。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Related

関連記事